はじめまして!「EC徘徊民」です。
どうも、皆さん。はじめまして!「EC徘徊民」こと、wishlist_gearです。 この度、長年の「EC徘徊」で培った知識と、散財をギリギリで回避してきた数々の経験を、備忘録として残すべく、このブログ「ギアギアしい日々 -EC徘徊備忘録-」を立ち上げました。
このブログ、一体何なの?🤔
簡単に言うと、零細企業のバックオフィスで日銭を稼ぎつつ、在宅ワーク7割、オフィス3割という偏った働き方をしている二児の父親が、日々のECサイト巡回で発見した「気になるギア」や「物欲を刺激する逸品」について、徹底的に調べ尽くした結果を書き綴る場所です。
そう、タイトルの通り「買う想定で調べ尽くすけど、結局買わない」という、なんとも歯がゆいパターンがほとんど。でもね、その「調べ尽くす」過程や、コスパと家族の目を天秤にかける検討内容は、きっと同じような境遇の皆さんの「散財回避」や「賢い買い物」の参考になるんじゃないかな、と。
私ってどんな人?👨💻
- 職業: 零細企業バックオフィサー。地味ですが、意外と情報収集は得意です。
- 働き方: 在宅7:オフィス3。完全に在宅環境に全振りしちゃってます。
- 家族構成: 2児の父親。これが物欲と予算の最大の壁、いや、守り神かもしれません。
- 情報収集ルート: ITニュースサイトでトレンドをキャッチ → YouTubeで実際の使用感をチェック → そしてECサイトでひたすら「徘徊」…これが日課です。
- こだわり順: コスパ > デザイン ≧ 機能性。ここ、重要です!
- スタンス: 「買う想定で調べ尽くすけど、結局買わない」。ここも、重要です!
なんでブログ始めたの?🤷♂️
毎日のようにAmazon、楽天、SHEIN、時にはメルカリまで…各ECサイトを巡回しては、新商品をチェックしたり、価格比較をしたり、レビューを読み漁ったりしているんですが、せっかく調べた情報が、自分のPCのブックマークの奥底に眠ったままになるのが、もったいなくて。
特に、こんな情報って、意外とニッチだけど需要あるんじゃないかな、と。
- SHEINの隠れた良品: 「え、こんなのがこの値段で!?」みたいな、激安だけど意外と使えるガジェットの発掘。
- Amazon vs 楽天: 似たような商品でも、価格差はもちろん、ポイント還元率とか、配送の速さとか、微妙な違いを徹底比較。
- レビューの真偽: 星5つだけど怪しい…みたいなレビューの裏側を、EC徘徊民の勘で嗅ぎ分けるつもりです。実際に使った人の「生の声」との比較も。
- 在宅ワーク環境: 二児の父親という制約の中で、限られた予算と家族共用スペースで、いかに快適な在宅ワーク環境を作るかの試行錯誤。
こういった「EC徘徊」の成果を、同じような立場の方と共有できたら、これ以上の喜びはありません。
どんな記事を書くの?✍️
- 📱 EC徘徊レポート: 週1〜2回くらいのペースで、今週発見した気になる商品や価格変動、セール情報なんかをまとめます。「もし自分が買うとしたら、どれを選ぶか?」という、超個人的な視点で比較検討した結果を記録していきます。
- 🚫 見送り案件アーカイブ: 「あー、あれ欲しかったけど、結局買わなかったな…」っていう商品とその理由を赤裸々に公開。似たような商品を検討している方の「散財回避」の参考になれば幸いです。
- 🏠 在宅環境改善ネタ: 二児の父親という制約の中で、限られた予算と空間でいかに快適な在宅ワーク環境を作るかの試行錯誤。コスパ重視で、家族にバレないように少しずつ改善していく過程をお届けします。
- 💰 コスパ重視の選び方: 機能性とデザインのバランスを取りつつ、できるだけ安く済ませるための商品選定ノウハウ。正直、デザインは二の次になりがちですが、そこは頑張って両立を目指します!
私の商品選びの基準(再確認)✅
- コスパ最重視: 価格に対する機能性の高さは譲れない!
- デザイン: シンプルで飽きの来ないもの。家族共用スペースに置いても浮かないか、も重要です。
- 機能性: 実用的で長く使えるもの。すぐ壊れたら元も子もないですからね。
- 家族への影響: 子どもがいても安全に使えるか、邪魔にならないか、嫁に怒られないか…ここ、最重要です。
どんな人に読んでほしい?🤝
- 限られた予算で「良いもの」を探している方
- 在宅ワーク環境をなんとか改善したいけど、何から手をつけていいかわからない方
- ECサイト巡回がもはや趣味、という「徘徊仲間」
- 子育て世帯で、実用性とコスパ重視のアイテムを探している方
- 買い物で失敗したくない、超慎重派な方
更新頻度とスタンス📅
週2〜3回程度の、かなり緩いペースで更新予定です。完璧な記事よりも、リアルタイムな情報や、EC徘徊民ならではの率直な感想を大切にしていきます。
コメントや質問、はたまた「こんなの調べてみて!」というリクエストや、おすすめ商品の情報など、お気軽にお寄せください!同じような立場の方との情報交換、心から楽しみにしています。
SNSでも徘徊中!📱
- X(Twitter): @wishlist_gear。[ブログ更新情報や、ふとしたつぶやきを発信予定です。]
- Instagram: @wishlist_gear。[現在、整備中]
ハッシュタグ🏷️
#EC巡回 #ガジェット #在宅ワーク #コスパ #子育て世帯 #Amazon #楽天 #SHEIN #商品レビュー #備忘録 #EC徘徊民
コメント